NEWS TOP

2023.09.05

みんなの声援で、宇宙をひとつに!心のビーストを覚醒させろ!『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(吹替版)
“ビーストありがとう”《応援上映》リターンズ 第2回開催決定!

【協力】V8Japan絶叫上映企画チーム

この度、先日実施された『トランスフォーマー/ビースト覚醒』<“ビーストありがとう”《応援上映》>の大盛況をうけて、“ビーストありがとう”《応援上映》リターンズ 第2回の開催が決定いたしました!

グッズの持ち込みもOK!劇場で盛り上がって、みんなの心のビーストを覚醒させましょう!

実施日時
【日時】9/14(木)18:45開演/19:00開映
【実施劇場】TOHOシネマズ新宿 スクリーン7
・インターネット先行販売:9月6日(水)0:00~(=9月5日(火)24:00~)
・劇場窓口・自動券売機販売:9月6日(水)劇場OPENより販売(残席がある場合のみ)

スペシャル入場者特典
応援上映限定!特製うちわ配布決定!

※お一人様1回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。
※うちわはランダムで配布いたしますので、希望の柄をお選びいただく事はできません。
※チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせていただきます。(映画をご鑑賞されない方へはお渡しできません)
※今回のイベントにバンブルビーの登壇はございません。

ビースト覚醒 応援上映を楽しむポイント
①トランスフォーマー映画シリーズ初の“発声可能応援上映”!
「司令官!!」「ビー!!」「プライマル(コンボイ)!!」と推しキャラを応援するのもよし、「○○頑張れー!」や「○○じゃん」「○○だブーン」とアニメ版フレーズで応援するのもよし、トランスフォームシーンで一緒に「ガシャンガシャン!」と変形を応援するのもよし、楽曲でノリノリになるのも、迫力のアクションシーンに熱狂するのもよし、色々な楽しみ方で、全力でスクリーンに向かって応援しましょう!

②うちわ・タオル・サイリウム、フィギュアなどの応援グッズの持ち込みもOKです。
※静かに映画を楽しみたい方には不向きな上映となりますので、予めご了承頂いた上でご来場ください。

皆様のご来場お待ちしております!

 

【《応援上映》鑑賞レギュレーション】
●発声・声援可能/タンバリン・鈴等の鳴り物の持ち込み使用可能/拍手可能/エンドクレジット楽曲での歌唱/作品をイメージした衣装での参加可能(着替えスペースはございません。座席の広さを越える大きさの衣装の場合、ご鑑賞いただけない可能性があります。また座席など劇場の設備を破損させる恐れのある鋭利な装飾の衣装はご遠慮ください。)/ペンライト・サイリウム等の光り物使用可能/うちわ等、フィギュアやオモチャ、応援グッズの持ち込み使用可能

●応援グッズはお手元に収まる範囲のサイズでお願いします。レギュレーション内であっても極端に大きな動きや音などで他の方の鑑賞を妨げないようご配慮ください。ペンライト・キンブレ・サイリウム等の使用はお一人様2本までとさせていただきます。また、高輝度・大閃光タイプの物はお控えいただき、それ以外のものも明るさを抑えるフィルターを使うなど可能な限りご配慮ください。

●声援・歓声など応援が可能ですが、発声について、極端な大声や、常時発声し続けること、またお客様同士の会話・おしゃべり、作品と関係の無い発声、先読み・ネタバレ、他者が不快となるような差別的あるいは性的、中傷的なヤジ、での応援などはお控えください。

●お子様の来場の可能性もありますため、マナーを守ったご鑑賞をお心がけください。

●作品の世界観尊重のため、演者キャスト・タレント名での応援発声はお控えください。

【禁止事項・注意事項】
以下の内容をお守りいただけない場合は安全を考慮し、上映が中止となる、または退席をお願いする場合がございます。

●上映中に立ち上がる、座席に上るなどの行為、スクリーン前の占拠など他の観客の鑑賞を妨害する行為、上映中劇場内を走るなどの危険行為、他の観客へのヤジや妨害、応援グッズで前の座席を叩く、蹴る、物を投げる等、直接不快感を与える言動や行為、飲食物をまき散らす行為、ペインティング、鋭利な金属、固い突起などがついた衣装の着用、その他危険と判断される行為、これらは禁止とさせていただきます。

●劇場の設備(手すりや座席)に横断幕等をかけることは、保安上の都合によりご遠慮ください。また、当日スタッフの指示に従っていただけない場合や、いきすぎた行動が見受けられた場合、退場いただく場合がございます。

●お着替え・メイクの場所のご用意はございません。終了後も館内・お手洗い等でのお着替え・メイクは遠慮ください。ロビー内の通行を妨げるような撮影会を行うことはご遠慮ください。撮影をする場合は周りのお客様にご配慮の上、行うようにお願いします。

●当日マスコミの取材が入る可能性がございます。会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。

2023.08.30

シリーズ初の実施!応援上映限定のスペシャルゲストも登場!
『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(吹替版)“ビーストありがとう”応援上映レポート

興行収入12億円を突破し、全国での大ヒットを記念して、映画版『トランスフォーマー』シリーズで初めての応援上映が開催されました!

≪実施概要≫

【イベント名】
「みんなの声援で、宇宙をひとつに!心のビーストを覚醒させろ!
『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(吹替版)“ビーストありがとう”応援上映」
【開催日時】8月29日(火)19時00分~上映開始
【開催劇場】TOHOシネマズ 新宿 スクリーン4
【協力】V8Japan絶叫上映企画チーム

V8Japan絶叫上映企画チームのノリノリの前説に合わせ、なんと初応援上映限定のスペシャルゲストでバンブルビーが登場!
劇場内が大歓声に包まれ、バンブルビーの周りに集まるファンと即席の撮影会が行われました。ビー人気者です。

バンブルビーと共に注意事項を確認です!
最後に、駆けつけてくれたコスプレイヤーの桃天(Taoten)さんも加わり、特製うちわや、ペンライト、それにお気に入りのTFトイを持ち寄り集まってくれたファンの皆さんと記念撮影!!まさに“ワンチーム”な1枚になりました!
会場のボルテージもあがったところで、いよいよ応援上映「ビースト覚醒のはじまりだ!!

冒頭のビースト登場シーンから、アクションシーンや、推しキャラへの掛け声や、タンバリンの音での応援が早速ヒートアップ!
ブルックリンのシーンからは、流れるHIPHOPの名曲に合わせて、自然と皆がタンバリンでリズムを刻み、劇場全体が一体化!
司令官ー!」、「ノアー!」、「ミラージュ様ー!」、「プライマルー!」と登場シーンごとに熱い声援が飛び交います!

面接に落ちるノアくんや、落ち込む司令官に、「頑張れー」「そんな事ないよー」と応援し、バトルシーンでは、会場全体が応援で一緒にテラーコンと戦い、仲間のピンチに駆けつけるオートボットやビーストに大歓声が巻き起こります!!
エンディングに向け会場の熱気は最高潮に達しました!

The Notorious B.I.G.、Tobe Nwigwe、そしてSexy Zone「Try This One More Time」へと続くエンドロールは、ペンライトの光の海と、タンバリン・歓声で、会場全体の内なるビーストが覚醒し、ライブ会場のような盛り上がりになります!!
まさにみんなが“宇宙をひとつに”なり大盛況で幕を閉じました。

記録に残したい神掛け声フレーズの数々!たくさんの盛り上がりポイントが生まれました!なかでも、ミラージュ初登場シーンや、バンブルビー無双シーンは、大歓声に劇場が揺れていました!(ペンライトでトランスワープキーの状態を再現する発想、素晴らしかったです。)

ご来場いただきました皆様、楽しいお時間を一緒に演出してくださり、本当にありがとうございました。

今回の応援上映の様子は以下でもご紹介頂いています。

■シネマトゥデイ
『トランスフォーマー』応援上映、約200人が“ワンチーム”に!推しキャラ&主題歌&声優愛が爆発【体験レポート】
https://www.cinematoday.jp/news/N0138733

2023.08.22

みんなの声援で、宇宙をひとつに!心のビーストを覚醒させろ!『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(吹替版)
“ビーストありがとう”《応援上映》開催決定!

協力:V8Japan絶叫上映企画チーム

大ヒット公開中の『トランスフォーマー/ビースト覚醒』。皆様のおかげで、興行収入は早くも10億突破目前!
『トランスフォーマー』初体験の方から、コアなシリーズファンの方まで、大変多くの方にご覧いただけ、字幕版、吹替版、4DやIMAXなど様々な上映形式でのリピート鑑賞のムーブメントがおこっています。
そしてこの度、『ビースト覚醒』ファンの皆様への感謝を込めて、応援上映の開催が決定しました!
その名も<“ビーストありがとう”《応援上映》>。グッズの持ち込みもOK!劇場で盛り上がって、みんなの心のビーストを覚醒させましょう!

実施日時
【日時】8/29(火) 18:30~開場 18:40~前説 19:00~上映開始
【実施劇場】TOHOシネマズ新宿 スクリーン4
・インターネット先行販売:8月23日(水)0:00~(=8月22日(火)24:00~)
・劇場窓口・自動券売機販売:8月23日(水)劇場OPENより販売(残席がある場合のみ)

スペシャル入場者特典
応援上映限定!特製うちわ配布決定!

※お一人様1回のご鑑賞につき、入場者プレゼントを1つお渡しします。種類はお選びいただけません。
※チケット購入特典ではございません。ご入場を伴わない配布はお断りさせていただきます。(映画をご鑑賞されない方へはお渡しできません)

ビースト覚醒 応援上映を楽しむポイント
トランスフォーマー映画シリーズ初の“発声可能応援上映”!
「司令官!!」「ビー!!」「プライマル(コンボイ)!!」と推しキャラを応援するのもよし、「○○頑張れー!」や「○○じゃん」「○○だブーン」とアニメ版フレーズで応援するのもよし、トランスフォームシーンで一緒に「ガシャンガシャン!」と変形を応援するのもよし、楽曲でノリノリになるのも、迫力のアクションシーンに熱狂するのもよし、色々な楽しみ方で、全力でスクリーンに向かって応援しましょう!
※静かに映画を楽しみたい方には不向きな上映となりますので、予めご了承頂いた上でご来場ください。

🚗うちわ・タオル・サイリウム、フィギュアなどの応援グッズの持ち込みもOKです。

🦍『トランスフォーマー/ビースト覚醒』応援上映をもっと楽しむ、“覚醒”応援ポイント!
☆まずは、声出しのウォーミングアップ!
「パラマウントロゴ」から始まるスタジオロゴで「ビースト覚醒のはじまりだー!」と叫んでみましょう。

☆さぁ、いよいよ本編スタート!
タンバリン、鈴、サイリウムのスイッチONで準備はOK?
ここからは皆で、スクリーンに登場する各シーンのオートボットやビースト、そして人類を応援しましょう!

例えば…

●推しキャラの名前を叫んで思い思いに応援しましょう!
「司令官!」「ビー!」「ミラージュ!(チャラージュ!)」「プライマル!(コンボイ!イボンコ!)」
タンバリンやサイリウムもフル活用で応援しましょう!

●ワンチーム!
ノアとクリスの兄弟の合言葉、「ワンチーム!
みんなで発声すれば!劇場みんながワンチームです!!

●トランスフォームシーン
トランスフォーマーと言えば、最大の見所はトランスフォーム(変形)シーン!
車から変形するシーンは、みんなで「トランスフォーム!」「マクシマイズ!」の掛け声や、「ガシャン!ガシャン!」音を立てて、一緒にトランスフォームしましょう!

●最終決戦「宇宙をひとつに!」
地球やすべての宇宙の命運を賭けて、オートボット、ビースト、人類が力を合わせてユニクロンに立ち向かいます!皆を奮い立たせた掛け声「宇宙をひとつに!!
最後の戦いで何度も登場するフレーズ!みんなで叫んでWオプティマスやノアを応援しましょう!!

●エンドクレジット
さぁ、上映もクライマックスです!海外の楽曲や、日本語吹替版主題歌は、サイリウム振り上げ、発声もOK!全てを出し切って覚醒しましょう!!

などなど、皆様思い思いにお楽しみください!

 

【《応援上映》鑑賞レギュレーション】
●発声・声援可能/タンバリン・鈴等の鳴り物の持ち込み使用可能/拍手可能/エンドクレジット楽曲での歌唱/作品をイメージした衣装での参加可能(着替えスペースはございません。座席の広さを越える大きさの衣装の場合、ご鑑賞いただけない可能性があります。また座席など劇場の設備を破損させる恐れのある鋭利な装飾の衣装はご遠慮ください。)/ペンライト・サイリウム等の光り物使用可能/うちわ等、フィギュアやオモチャ、応援グッズの持ち込み使用可能

●応援グッズはお手元に収まる範囲のサイズでお願いします。レギュレーション内であっても極端に大きな動きや音などで他の方の鑑賞を妨げないようご配慮ください。ペンライト・キンブレ・サイリウム等の使用はお一人様2本までとさせていただきます。また、高輝度・大閃光タイプの物はお控えいただき、それ以外のものも明るさを抑えるフィルターを使うなど可能な限りご配慮ください。

●声援・歓声など応援が可能ですが、発声について、極端な大声や、常時発声し続けること、またお客様同士の会話・おしゃべり、作品と関係の無い発声、先読み・ネタバレ、他者が不快となるような差別的あるいは性的、中傷的なヤジ、での応援などはお控えください。

●お子様の来場の可能性もありますため、マナーを守ったご鑑賞をお心がけください。

●作品の世界観尊重のため、演者キャスト・タレント名での応援発声はお控えください。

【禁止事項・注意事項】
以下の内容をお守りいただけない場合は安全を考慮し、上映が中止となる、または退席をお願いする場合がございます。

●上映中に立ち上がる、座席に上るなどの行為、スクリーン前の占拠など他の観客の鑑賞を妨害する行為、上映中劇場内を走るなどの危険行為、他の観客へのヤジや妨害、応援グッズで前の座席を叩く、蹴る、物を投げる等、直接不快感を与える言動や行為、飲食物をまき散らす行為、ペインティング、鋭利な金属、固い突起などがついた衣装の着用、その他危険と判断される行為、これらは禁止とさせていただきます。
●劇場の設備(手すりや座席)に横断幕等をかけることは、保安上の都合によりご遠慮ください。また、当日スタッフの指示に従っていただけない場合や、いきすぎた行動が見受けられた場合、退場いただく場合がございます。
●お着替え・メイクの場所のご用意はございません。終了後も館内・お手洗い等でのお着替え・メイクは遠慮ください。ロビー内の通行を妨げるような撮影会を行うことはご遠慮ください。撮影をする場合は周りのお客様にご配慮の上、行うようにお願いします。
●当日マスコミの取材が入る可能性がございます。会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
皆様のご来場お待ちしております!

2023.08.21

早くも興行収入10億突破!大ヒット記念御礼で8/25(金)より“モルフォーマー”【コラボシールステッカー】配布決定&ペルー大爆走バトルの日本語吹替版本編映像解禁!!

8月4日(金)より日本公開を迎えた本作の興行収入が、10億7,795万円を記録し(※8月21日時点)、早くも10億円を突破しました!!

作品の高い評価と口コミによる新世代ファンの増加、字幕版・吹替版や上映フォーマットを変えてのリピーターが続出し、公開後も勢いは落ちず、平日も観客動員は好調です!家族連れの客層も目立ち、お盆休みから残る夏休み期間の更なる動員に期待が高まっています。

そして、10億円突破の大ヒットを受け、ストップモーションアニメ「PUI PUI モルカー」と『トランスフォーマー/ビースト覚醒』がまさかのコラボレーションを果たした幻のビジュアルが、入場者プレゼントとして再び登場!モルフォーマーのコラボシールステッカーが8月25日(金)より全国の劇場で配布スタートします。数量限定のため、ぜひ早めに劇場で入手してください!(※コラボグッズも制作中、詳細は後日モルカー公式サイトよりご案内いたします)

また、大ヒットに喜ぶかの如く、トランスフォーマーたちが大暴れするペルーでの大爆走バトルを収めた日本語吹替版本編映像も到着しました!
今回到着したのは、世界遺産マチュピチュも現存するペルーの山間道路を舞台に、司令官オプティマスプライム率いるオートボットたちとユニクロンの残忍な先遣隊スカージたちとの大乱闘を収めた大迫力のアクションシーンです。
SNS上では、「絶対許可下りないだろうからCGだと思ってた!」「マチュピチュの雄大な風景での戦闘描写は素晴らしかった!」「ほぼCGナシなの凄すぎる…」といった声が上がっている名場面の一つとなっています。
監督は「上空からのカメラを付けたドローンでの撮影など、大掛かりなアクションを今まで自分で仕切ったことがなかったので、地形的にも難しい場所でそういった撮影をしなければいけないのは、自分にとって大きなチャレンジだった」と苦労を振り返りつつも、「最終的には夢が叶った最高の体験だったよ!」と絶景の中での貴重な撮影経験に喜びを語っています。

今回の本編映像の日本語吹替版には、シリーズを通して長年演じてきた玄田哲章さん演じるオプティマスプライムをはじめ、藤森慎吾さん演じるミラージュ、ファイルーズあいさん演じるアーシーなどが登場していますが、本編ではTVアニメシリーズで活躍していた声優がビースト役に続投するなど、豪華キャスト陣が勢揃いしています!シリーズ史上最大の決戦が繰り広げられる本作をぜひ劇場の大画面で堪能してください!

2023.08.18

中島健人がNYで直撃英語インタビュー!プロデューサー ボナヴェンチュラが海外で活躍する“俳優の心得”を伝授!次回作への秘話や続編出演に期待も!?

この度、日本語吹替版の主人公ノア役を務める中島健人さんが、『トランスフォーマー』全シリーズや、『ハリー・ポッター』『マトリックス』シリーズに関わるハリウッドのレジェンドプロデューサー、ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラへインタビューした映像が到着しました!

中島さんが幼い頃からアニメシリーズ「ビーストウォーズ」のファンだった思いを打ち明けると笑顔をみせるボナヴェンチュラ。
次々と質問が溢れるかのように製作の経緯や理由を尋ね、早くも続編が待ち遠しい中島さんは、次はどの“マクシマル”が登場するか、次回作の構想について質問しました。
ボナヴェンチュラが「まだ分からないが、“オプティマス・プライマル”(ゴリラ型トランスフォーマー)が登場しないということはないだろうね。ただ、どの“マクシマル”が加わるかはまだ分からない」とはぐらかすと、中島さんは推しキャラクターである恐竜に変形する“メガトロン”の登場をリクエストします。すると、ボナヴェンチュラは「“メガトロン”は人気も高いし、すばらしいヴィラン。登場するといいね」と笑みを浮かべました。

また、ボナヴェンチュラが過去手掛けた『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』(21)は日本で撮影されていることを受け、中島さんが次回作に日本人が出たり、舞台が日本になったりする可能性を伺うと、「今後のストーリーも撮影地も未定だ。(笑)ぜひ日本人にも出てほしい。国際色豊かなのがトランスフォーマーの魅力だ。日本の撮影地にふさわしい目を見張るような光景といえば、日本には富士山がある。雄大だから次の撮影地になるかもね」と撮影地に富士山を示唆し、様々な可能性に次回作への期待をより一層膨らませるコメントとなりました。

最後、中島さんが“俳優が世界で活躍するために何が重要か”を尋ねると、ボナヴェンチュラは「私の経験から言えることは、私がいいと思う映画には必ず普遍的な価値観がある。だから、俳優が他の文化圏で注目されたいと思うなら、名誉や伝統や愛を表現できる役を選ぶといい。普遍的な感情を表現する役だ。そういった役を見つけて演じれば、世界中の観客が受け入れてくれるだろう」とレジェンドプロデューサーならではの“海外で活躍する俳優の心得”を伝授しました。

2023.08.10

中島健人演じる主人公・ノア×藤森慎吾演じるミラージュ、“トランスフォーマー愛”溢れる2人の熱演で最強バディ誕生!日本語吹替版本編映像解禁!

中島健人さんが主人公のノアを、藤森慎吾さんが新トランスフォーマー・ミラージュを熱演!“トランスフォーマー愛”溢れる2人の堂々たる吹替えで最強のバディ誕生!
豪華声優陣集結でも絶賛の嵐!日本語吹替版本編映像を解禁いたします!

1990年代を舞台にトランスフォーマーたちの新たな物語を描く、新シリーズの幕開けとなる本作。日本語吹替版では人間の主人公・ノアの声に中島健人さん、そしてノアの相棒となるトランスフォーマー・ミラージュの声に藤森慎吾さんが抜擢されました。
中島さんは、今作でシリーズ初登場となる動物型のトランスフォーマー“ビースト”の原作となるTVアニメ「ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー」シリーズを幼少期から愛するほどのトランスフォーマー好き。藤森さんも映画「トランスフォーマー」シリーズのかねてからの大ファンであることにくわえて生粋の車好きで、今回抜擢されたミラージュの変形前であるポルシェは別型でありながらも所持していたことがあるなど、それぞれシリーズへの思い入れやキャラクターへの共通点で“トランスフォーマー愛”溢れる面々の揃うキャスティングが実現しました!

中島さんは「ファンとしてはこの機会に立ち会えること、そしてこの作品に参加させていただける事が、何よりも幸せなので、テンションが今から上がっています。皆さんに完成版をとにかく観て頂きたいと思っていますし、この作品をきっかけに、自分も“進化”という意味で“トランスフォーム”できる様に、頑張っていきたいと思います!」と語り、藤森さんは「キャラクターの説明文に“トランスフォーマーには、珍しくおしゃべりで、お調子者のムードメーカー。チャラく見えるが、実はとても仲間思い。”と僕に合わせて書いてくれたのかなっていうくらい(自分の)イメージにピッタリなキャラクターだったので、楽しく演じさせていただきました!」とやる気と自信に満ちたコメントを寄せています。

そんな2人による日本語吹替版の演出を務めたのは、TVアニメシリーズでも演出を務めた岩浪美和音響監督です!今作のみならず、「スパイダーマン:スパイダーバース」シリーズや「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」といった大ヒット人気作を手掛ける実力者である岩浪さんですが、「健人くんは大きなご自分の私物のメガトロンのフィギュアをマイクの横において、メガトロン様に見守られながら正義の味方をやっていました」とお気に入りのキャラクターとともに気合をいれてアフレコに挑んだ中島さんの姿を振り返り、またその仕上がりを「もちろん、お芝居もとても良かった!」と太鼓判を押します!藤森さんに関しても「僕は藤森さんのお芝居をプライベートで見に行ったことがあって知っていたので、(ミラージュ役に藤森さんを、という)話を聞いたときは全然問題ないですね、と思っていました」とかねてから注目していた存在であったことを明かし、その演技力についても申し分ないとのコメントを残しています!

そしてこの度、熱量溢れる2人によるノアとミラージュの出会いのシーンをとらえた日本語吹替版本編映像も到着しました!車から変形するトランスフォーマーを初めて目の当たりにし動揺しながらも果敢に立ち向かおうとするノアを中島さんが、またそんなノアを警戒するどころか、オートボットらしからぬ親しみやすさとユーモアでマイペースにしゃべり倒し、しまいには友達になろうと語り掛けるミラージュを藤森さんが熱演!中島さんと藤森さん、それぞれの魅力がキャラクターとマッチし、2人の演じるノアとミラージュによって紡がれていく物語の展開が気になってしまうワンシーンとなっています。

日本語吹替版にはこの2人のみならず、ヒロインのエレーナの声に仲里依紗さん、オプティマスプライムにはシリーズを通して同役を演じてきた玄田哲章さんや、ビースト役にはTVアニメシリーズで活躍していた声優が続投するなど、豪華キャスト陣が勢ぞろい!
一足先に試写会で吹替版を鑑賞した方々からは「吹替めっちゃ最高!アニメと同じ声優を使っているのも嬉しいし、中島健人も仲里依紗も藤森慎吾も上手かった!」、「『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の吹き替えはマジで優勝!」、「ケンティーは吹替うまくてイケボだし、藤森はハマり役でミラージュが大好きになった!」と絶賛のコメントが続出しており、TVアニメシリーズからの熱狂的なファンはもちろん、縦横無尽に画面で大迫力バトルを展開する映像を存分に楽しみたい映画ファンにも必見の日本語吹替版にも是非ともご期待ください!

2023.08.07

週末興収ランキング、同日公開洋画作品No.1大ヒット!前作『バンブルビー』の対比で驚異の153%を記録!!幅広い世代で圧倒的支持!日本語吹替版にも絶賛の嵐!

8月4日(金)に日本公開を迎えた本作。8月6日(日)までの3日間で興行収入353,226,320円を記録し、同日公開の洋画作品でNo.1の大ヒットスタートを切りました!
この成績は、前作『バンブルビー』との対比で驚異の153%となります。

劇場には都市部からローカルまで幅広く、映画ファンのみならず、女性やファミリー鑑賞者が多く来場していました!コアな「トランスフォーマーファン」はもちろん、ライト層にも着実に拡がりをみせており、本作が「トランスフォーマー」新シリーズの開幕ということもあって観るものを選ばず数多くの映画ファンを魅了しています!

先んじて公開した全米や世界各国でも「シリーズ最高傑作」と評されていた本作ですが、日本のSNSにおいて字幕版はもちろん、日本語吹替版の評価がすこぶる高く、ベイ版トランスフォーマーのアクションと派手さと『バンブルビー』のドラマ性とのいいとこ取りのトランスフォーマー最高傑作!」、「吹替版観たけど、最後まで駆け抜けるようなテンポ感で、一気に見終わった。特にミラージュとノアのやり取りが好きで泣けた」、「トランスフォーマーが好きすぎて吹替は厳しめに見ていくつもりだったのが、マジで最高に良かった…」、「ビーストウォーズ世代の人は胸熱です!岩浪さんありがとう!」、「吹替版大勝利!中島健人も仲里依紗も藤森慎吾もめちゃくちゃ上手いし、続編があったら続投してほしいレベル」とトランスフォーマー愛の情熱でアフレコに挑んだキャスト声優陣、そしてアニメシリーズ「ビーストウォーズ」から続投した声優陣をはじめ、「トランスフォーマー」との繋がりが濃い最強の吹替版キャストが勢揃いしている日本語吹替版にも絶賛の声が集まっています!

また、「子供たちが動物に変形するトランスフォーマーに大興奮だった!」「初の4DX3D子供も喜んでた!」「子供がめっちゃ興奮して観てました!」と年齢問わず、親子連れで訪れた子供たちからも大絶賛です!まだまだ盛り上がっていく夏休みにおいて、体だけでなく胸まで熱くしてくれる本作にますます注目が集まることは間違いありません!主人公ノアと新トランスフォーマーのミラージュの絆が話題の本作は大切な友人や、恋人、家族と観る1本として必見です!引き続き人々のエンタメを刺激し覚醒させる魅力にあふれた本作に乞うご期待ください!

2023.08.05

中島健人・仲里依紗・藤森慎吾が“レジェンド声優”玄田哲章とバンブルビーのサプライズ登壇に大感激!初日舞台挨拶イベントレポート

全国公開となる8月4日(金)に、日本語吹替版を務める豪華声優陣が一同に会し、初日舞台挨拶を行いました!
イベントには、オリジナルキャラクターで主人公ノア役を務めるSexy Zoneの中島健人さん、そしては美術館で働く考古学埋蔵品の研究者エレーナ役の仲里依紗さんが登壇!元々、トランスフォーマーの大ファンということで抜擢され、ついに公開初日を迎えました。またシリーズで初登場となる新トランスフォーマー・ミラージュ役に抜擢されたオリエンタルラジオの藤森慎吾さん、そこへ、アニメシリーズと実写版全7作品のオプティマスプライム役を40年務め上げる“レジェンド声優”玄田哲章さんがサプライズ登壇!当日会場には、本作にも登場しスピンオフ映画も製作されたトランスフォーマーのバンブルビーも登場!まさに“トランスフォーマー愛”溢れる、豪華キャストが一同に会したイベントとなりました。

映画を鑑賞し終わったばかりの満員の観客から万雷の拍手で迎えられながら登場した中島さん、仲さん、藤森さんの3人。中島さんは「プロモーションとしてはNY(のワールドプレミア)からはじまって、こうして日本に来て、そして遂に公開の日を迎えられたこと、皆さんと僕らのビーストが覚醒できたことを心より嬉しく思っています!」と胸いっぱいの様子でコメント。仲さんは「暑い中、皆さんがここまでたどり着くことが出来て良かったです。私たちは冷房ガンガンのところで先ほどまで取材を受けていました(笑)すでに映画を観ていただけたようですが、いかがでしたか?楽しかったですよね…?」と客席に問いかけると会場からは拍手が起き、「よかった~!」と安堵。藤森さんは「ご覧いただきありがとうございました!オートボットのミラージュ役を演らせていただきまして、おちゃらけたキャラクターではあるんですが、相棒ケンティーとのとても良い友情を見ていただけたのではないかなと思っています!」と語り、「良いシーンだったよね?」と中島さんにアイコンタクト。すると、中島さんも「本当に良いシーンでした。声だけの繋がりでもワンチーム!」と返し、藤森さんが「センキュー!」と早速劇中のノアとミラージュさながらのコンビネーションを発揮。本作のプロモーションで対面するのは本イベントが初めてだったという2人ですが、藤森さんは「今日も一日取材がありましたけど、息ぴったりでしたから!」と仲の良さを見せつけました。

待望の公開日を迎えたことについて、中島さんは「感動しています!こんなにもたくさんのお客さんが観に来てくださって…。どのメディアさんでも言っているんですが、3歳の頃から大ファンの作品がハリウッド映画化して、それだけで嬉しいのに、そこに声でちゃんと出演できるという…。だから僕、仕事だと思っていなくて。ただただ夢を叶えた時間。僕の夢を叶えてくれた作品ですし、チームですし、素敵な共演者の皆様なので感無量です。とてつもなく嬉しいです」と並々ならぬ喜びを語りました。

今作ではシリーズ初の動物からトランスフォームするビースト型トランスフォーマーが登場しますが、もし自分が何かにトランスフォームできるなら何が良いか?と問われると、中島さんは「悩みますよね…いくつかありますけどね…」と思案しつつ、「僕がトランスフォームしたいものはマイクです」と回答。藤森さんが理由を尋ねると「いろんな美しい声を聴きたいから。」と颯爽と語った中島さんにすかさず藤森さんが「セクシー!」と盛り上げ、仲さんを含め会場からは笑いが巻き起こりました。藤森さんは「(中島さんとの再会が)6年ぶりなんですけど、いきなり武勇伝やってくれたり、パーフェクトヒューマンをやってくれるので、すごく楽しい一日でした。」とオリエンタルラジオのネタで再会を盛り上げた中島さんの姿を報告。中島さんは「崇め奉れ!」とさらにネタを投下し、藤森さんは「誰も知らないネタなのよ!」と笑いながらツッコミを入れました。続いて同じ質問を問われた仲さんは「普通に、石油王とか?プライベートジェットとか、何かセレブに関係するものにトランスフォームしたい!石油王に飼ってもらっているライオンとか!」と回答し、中島さんも藤森さんも「夢ですよね!」と揃って同調しました。

最後に藤森さんが問われると「一番身近だけど相方とかね!いつもは「あっちゃん、かっこいいー!」とか「パーフェクトヒューマンだ!」とか言ってる側だけど、一度は俺も言われる側になってみたい」と回答。そこで中島さんが「今回ミラージュを演じたことで、みんなは藤森さんのことかっこいい!って思ってますよ?」と語ると、会場からは藤森さんへの拍手が鳴り響き、藤森さんも「ありがとう。」と照れながら笑顔で応えました。

ここで中島さんと仲さんと藤森さんには完全サプライズのスペシャルゲストとして、バンブルビーが登場!中島さんは「大興奮なんだけど!」、藤森さんは「すげー!かっこいいし、可愛い!」と目を輝かせ、特にバンブルビーが一番好きと公言する仲さんは「えー!ビー可愛い!」と絶叫し、ステージ上で対面すると熱いハグを交わしました。ガシャガシャと音を鳴らしながら何かを伝えようとするバンブルビーですが、そこへ「バンブルビー、発言を許可する。」というオプティマスプライムの声が聞こえ、さらなるスペシャルなサプライズゲストとしてオプティマスプライムの声を務める声優の玄田哲章さんも登場!玄田さんは「皆様、お久しぶりです。暑い最中、ご苦労様です。私もワクワクしながらこの会場へやってきました。なにが起こるかわかりませんが、最後まで楽しもうじゃないですか!」と挨拶。続いて何かを伝えたげなバンブルビーにも耳を傾け、「はいはい、中島さん、仲さん、藤森さん、映画公開おめでとうございます。素敵な吹替ありがとうございます。と、ビーが言っています」と通訳すると、3人も「ありがとうございます!」と歓喜。大好きなバンブルビーに仲さんが「私、自分の車をビーにするくらい大好きなんです…」と伝えると、バンブルビーも指を絡ませて照れる仕草をみせ、その姿にも仲さんはメロメロになっていました。

TVアニメシリーズから40年間、オプティマスプライムを務め上げてきた“レジェンド声優”との対面にも一同は大興奮。全員が40年間というキャリアに感嘆するなか、玄田さんは「40年間でいろいろありましたが僕のなかでの一番の思い出はやっぱり実写になったことですね。アニメはいろんなトランスフォーマーがパッパッとできますが、実写は頭で想像しても実際に映像で観ると難しいじゃないですか。それを観たときの驚き。トランスフォーマーがあっという間にロボットになっちゃう、また車になっちゃう。あの衝撃は忘れられないですね」と「トランスフォーマー」の進化をまさに見守ってきた存在として40年間の歩みを振り返りました。シリーズの大ファンである中島さんは玄田さんと対面したことについて「言葉が出ないです…」と呆気に取られつつ、「うちにオプティマスプライムがいるんですよ」と、名前を呼べば答えてトランスフォームしてくれるという値段もお高めのオプティマスプライムのおもちゃを持っていることを明かし、「毎日トランスフォームさせて、毎日玄田さんの声を聞いています!なので、とても感激しています。トランスフォーマーファンとしてお会いできて嬉しいです」と熱い気持ちをぶつけました。玄田さんは「私の息子が健人っていう名前で、同じ漢字なんです。あなたの場合は由来はクラーク・エントなんですよね、僕の息子の由来はケント・デリカットなんですよ(笑)」と意外な共通点に加え、由来はまさかのニアミスしていることまで発覚。中島さんは「それもまたご縁ですね…オプティマスプライムをリスペクトしてるので嬉しいです」と何においても感動しきりの様子でした。

すでに3人の吹替を聞いたという玄田さんですが、その感想について問われると「そりゃもうわかっているじゃないですか!このキャストでこの3人、ほかに考えられません!本当に素晴らしいです。試写会で観たんですけど、あっという間に終わりましたね。全然違和感がなくて、面白いし、ワクワクするし、ジーンとくるし、素晴らしい3人でございます。拍手をお願いします」と客席も巻き込み大絶賛。中島さんは「我々は「トランスフォーマー」歴が40年もなくて、(玄田さんに比べると)本当に短いのに、そんなオプティマスプライムに褒めてもらえるなんで光栄です」と噛み締めるように語りました。

最後に玄田さんが「新しい『トランスフォーマー/ビースト覚醒』。今作はこれからトランスフォーマーの世界がどんどん広がっていくという証でございます。この先、続編に続くかもしれませんし、展開が楽しみです。私たちも一生懸命頑張りますので皆さんのご支援よろしくお願いします!」、藤森さんが「夏休みにぴったりな最高の映画だと思いますし、ビーストが覚醒して、そしてミラージュとノアの友情も覚醒して、続きもありそうな気がするのと、またケンティーと一緒にやれるかもしれませんので、次回作も含めて楽しみに待っていただければと思います!」、仲さんが「最高の夏のエンターテインメントで友達同士でも良いですが、家族、子供とも観れる作品。私は息子が生まれる前から大好きな作品だったのが、今は息子も大好きになってくれて、家族でも大好き。今日を楽しみにしてきたので、皆さんもぜひご家族だったり、大切な人だったりと、迫力のある映像なのでぜひ映画館でトランスフォームしてください!」、中島さんが「原作(アニメシリーズ)の頃から主題歌が好きでした。この度、ハリウッド映画化してSexy Zoneとして主題歌をやらせていただいて、声の出演もさせていただいて、そしてこんなにも多くの方が来ていただけたことが本当に夢が叶ったなという風に改めて思っています。烏滸がましいんですが、トランスフォーマーのファン代表になったつもりで全力で挑ませていただきました。今後この作品が続くことを願っております。多くの方に届くことを心から願っております」とそれぞれがメッセージを寄せました。マスコミ向けのフォトセッション前の移動のタイミングで隙をみて中島さんがバンブルビーとハグをしにいく姿も垣間見え、登壇者たちの熱狂的なトランスフォーマー愛に包まれた舞台挨拶は初日にふさわしい盛り上がりのなか幕を閉じました!

2023.08.04

8月4日(金)『トランスフォーマー/ビースト覚醒』全国公開を記念して、SNS投稿キャンペーンを開催!

2D字幕以外にも様々な種類で楽しめる本作。①IMAX②4D③吹替④3D⑤DolbyCinemaの中から、あなたの“推し”上映形式での感想をご投稿ください。
抽選で豪華賞品をプレゼント致します!

【応募方法】
『トランスフォーマー』公式Twitterをフォロー

キャンペーンツイートより、ご鑑賞された推したい上映形式のキャラクター画像をタップして、「#ビーストありがとう」とともにあなたの“推し”上映形式の感想をご投稿ください。

◆ #IMAXでトランスフォーム(オプティマスプライム)

◆ #4Dでトランスフォーム(バンブルビー)

◆ #吹替でトランスフォーム(ミラージュ)

◆ #3Dでトランスフォーム(オプティマスプライマル)

◆ #DolbyCinemaでトランスフォーム(エアレイザー)

【キャンペーン期間】
2023年8月4日(金)~2023年8月31日(木)

【プレゼント】
◆ビースト覚醒 BPC-02 パパパっとチェンジ オプティマスプライム+ビースト覚醒 BD-01 デラックスクラス バンブルビ― セット:1名様

◆ビースト覚醒 BCS-01 覚醒チェンジセット オプティマスプライマル&アローストライプ+ビースト覚醒 BW-01 覚醒ウェポン チーター セット:1名様

◆トランスフォーム・ボストンバッグ:3名様

◆折り畳み式”覚醒”チャージャーマット:11名様

◆90年代スタイルTシャツ:14名様

【注意事項】
・本キャンペーンはTwitterからご応募いただけます。
・参加いただく際は必ずアカウントの投稿を“公開”にした状態で参加ください。投稿が非公開の場合は参加とみなされませんのでご注意ください。
・応募は何度でも可能です。ただし、当選はお1人様1回となります。
・プレゼントの応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。
・個人情報が特定されるような投稿にならないようご注意ください。尚、投稿内容に関して何らかの責任問題が発生した場合は、投稿者が一切の責任を負うこととします。
・通信の際の接続トラブルにつきましては、責任を負いかねます。予めご了承ください。
・インターネット通信料・接続料はお客様の負担となります。
・20歳未満の方は保護者の同意を得てからご応募ください。13歳未満の方はご自身ではご応募いただけません。保護者にご応募いただいてください。
・本キャンペーンのために投稿された内容は、『トランスフォーマー/ビースト覚醒』プロモーションのために使用する場合がございます。公式サイト、公式SNSおよび告知媒体(雑誌・新聞・TV・WEBサイト)にも 掲載される可能性があります。使用に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。あらかじめご了承ください。また、使用方法やデザインに関しては、当社および当社委託先に一任するものとさせていただきます。
・当該使用と本キャンペーンにおける選考は関係ありません。予めご了承ください。
・対象投稿の内容については、第三者のプライバシーや肖像に対する権利、著作権、その他の権利を侵害するもの、第三者への誹謗中傷、その他法令もしくは公序良俗に反するものが一切含まれていないものとします。
・応募内容に不備があった場合は、抽選の対象外となります。

【当選発表について】
・厳正な抽選の上、ダイレクトメッセージでの連絡をもって当選のご連絡と代えさせていただきます。ダイレクトメッセージを受け取れるように設定してください。
・ご応募状況や当選結果のお問い合わせには、お答えいたしかねますのでご了承ください。
・当選権利は当選者本人に限り、他人への譲渡や現金への引き換えは禁止とさせていただきます。
・ご当選者の方には、当選者のお名前、ご住所、お電話番号をご入力いただく当選者用フォームをご案内いたします。フォーム入力の期限日までにご入力が確認されない場合、当選が無効となります。
・住所・電話番号不明、不通により、当選者と連絡がとれない場合は、当選の権利が無効となります。
・本キャンペーンは、やむを得ない事情により中止または内容が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

【個人情報の取り扱い】
・ご記入いただきましたお客様の個人情報は、東和ピクチャーズ株式会社より委託を受けた株式会社ガイエが管理させていただきます。本キャンペーンの賞品発送以外の目的では使用いたしません。
・お客様の個人情報を、お客様の同意なしに、業務委託先外の第三者に開示・提示することはありません(法令などにより開示を求められた場合を除く)。
・その他の個人情報の取扱いにつきましては株式会社ガイエのプライバシーポリシー(https://gaie.jp/privacy/)をご参照ください。

【免責事項】
・選考方法、応募受付の確認、当選・落選についてのご質問、お問い合わせは受け付けていません。
・本キャンペーンはX(Twitter)社とは関係ございません。
・キャンペーン運営の中断、または中止により生じるいかなる損害についても、弊社が責任を負うものではありません。
・本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。

2023.08.03

オプティマスプライム×オプティマスプライマル、二大勢力がジャングルで邂逅!豪華声優陣大集結の日本語吹替版・本編映像解禁!

オプティマスプライム(声・玄田哲章さん)が率いるオートボットとオプティマスプライマル(声・子安武人さん)率いるビーストがジャングルで邂逅!中島健人さん、仲里依紗さん、藤森慎吾さん、ファイルーズあいさん、武内駿輔さんら豪華声優陣が大集結の日本語吹替版・本編映像が解禁されました!

この度解禁されたのは、時空の扉を開くキーを探してマチュピチュのジャングルへとやってきたノアたちの目の前に、ビーストたちが登場するシーンの日本語吹替版本編映像。
激しい水しぶきをたてて川に降り立ち、ノア(声・中島健人さん)とエレーナ(声・仲里依紗さん)たちの前に立ちはだかったのは、ゴリラ型のトランスフォーマー、オプティマスプライマル。雄叫びを上げながら大きく胸を叩き、「何者だ!」とノアたちを威嚇します。
そこへ「ドンキーコング!俺のダチから離れろ!」とノアの相棒・ミラージュ(声・藤森慎吾さん)が威勢よく現れたのもつかの間、背後から飛び掛かってきたのはチーター型のトランスフォーマー、チーター(声・高木渉さん)!さらにホイルジャック(声・武内駿輔さん)を物凄い勢いで突き飛ばしたのはサイ型のトランスフォーマー、ライノックス
そこへアーシー(声・ファイルーズあいさん)、オプティマスプライムも駆けつけ、「攻撃はやめろ!」と銃口を向けると、対抗するようにオプティマスプライマルも再び胸を叩いて互いに激しく睨み合い、オートボットとビーストの間に火花が散る…!二大勢力のバトルの火蓋が今にも切って落とされそうな興奮のワンシーンとなっています。

シリーズで不動の人気を誇るオプティマスプライムの声を過去シリーズに引き続き玄田哲章さんが務め、さらにシリーズで初登場となるビーストたちの吹替を“声優無法地帯”と呼ばれる声優たちのアドリブ合戦が一大ブームとなり、伝説化していたTVアニメシリーズから子安武人さん高木渉さんが続投、さらには同アニメシリーズから別の役ながらも柚木涼香さんチョーさん飛田展男さんらが出演することで話題となっている日本語吹替版。
特にビーストたちの声優陣が明らかになると、「チータス」や「声優無法地帯」がネット上でトレンド入りするほどの大きな盛り上がりをみせていました!

主人公のノアを務める中島健人さん、ヒロインのエレーナ役の仲里依紗さん、ノアの相棒のトランスフォーマー・ミラージュ役を務める藤森慎吾さんも熱狂的な「トランスフォーマー好き」!
中島さんは「最初オファーを受けた時、心の中のビーストが覚醒しました!大好きな『トランスフォーマー』の吹替で、そして伝説的な『ビーストウォーズ』の声優さんと共演できるという事で、とにかく気合が入りまくっています!」、仲さんは「本当に大好きだった作品の吹替を担当することになり、私が1番ワクワクしているかもしれません」、藤森さんは「僕も最初の作品からずっとファンだったので、ファンの方はもちろん、「今までみたことないよ!」っていう人にも是非観ていただきたいです!」と“トランスフォーマー愛”からなるやる気と自信に満ちたコメントを寄せています!

ファン待望のビーストがついに登場し、シリーズ史上最大の決戦が繰り広げられる本作!TVアニメシリーズ、そして本作の日本語吹替版で音響監督を務めた岩浪美和さんも「久しぶりにビーストのみんなも帰ってきて、映画としてもいい出来だと思っています!」と太鼓判を押す日本語吹替版も大注目の本作はいよいよ今週公開!ぜひ劇場の大きなスクリーンでご鑑賞ください。

1 2 3 4