NEWS TOP

2023.08.18

中島健人がNYで直撃英語インタビュー!プロデューサー ボナヴェンチュラが海外で活躍する“俳優の心得”を伝授!次回作への秘話や続編出演に期待も!?

この度、日本語吹替版の主人公ノア役を務める中島健人さんが、『トランスフォーマー』全シリーズや、『ハリー・ポッター』『マトリックス』シリーズに関わるハリウッドのレジェンドプロデューサー、ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラへインタビューした映像が到着しました!

中島さんが幼い頃からアニメシリーズ「ビーストウォーズ」のファンだった思いを打ち明けると笑顔をみせるボナヴェンチュラ。
次々と質問が溢れるかのように製作の経緯や理由を尋ね、早くも続編が待ち遠しい中島さんは、次はどの“マクシマル”が登場するか、次回作の構想について質問しました。
ボナヴェンチュラが「まだ分からないが、“オプティマス・プライマル”(ゴリラ型トランスフォーマー)が登場しないということはないだろうね。ただ、どの“マクシマル”が加わるかはまだ分からない」とはぐらかすと、中島さんは推しキャラクターである恐竜に変形する“メガトロン”の登場をリクエストします。すると、ボナヴェンチュラは「“メガトロン”は人気も高いし、すばらしいヴィラン。登場するといいね」と笑みを浮かべました。

また、ボナヴェンチュラが過去手掛けた『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』(21)は日本で撮影されていることを受け、中島さんが次回作に日本人が出たり、舞台が日本になったりする可能性を伺うと、「今後のストーリーも撮影地も未定だ。(笑)ぜひ日本人にも出てほしい。国際色豊かなのがトランスフォーマーの魅力だ。日本の撮影地にふさわしい目を見張るような光景といえば、日本には富士山がある。雄大だから次の撮影地になるかもね」と撮影地に富士山を示唆し、様々な可能性に次回作への期待をより一層膨らませるコメントとなりました。

最後、中島さんが“俳優が世界で活躍するために何が重要か”を尋ねると、ボナヴェンチュラは「私の経験から言えることは、私がいいと思う映画には必ず普遍的な価値観がある。だから、俳優が他の文化圏で注目されたいと思うなら、名誉や伝統や愛を表現できる役を選ぶといい。普遍的な感情を表現する役だ。そういった役を見つけて演じれば、世界中の観客が受け入れてくれるだろう」とレジェンドプロデューサーならではの“海外で活躍する俳優の心得”を伝授しました。